坂戸鶴ヶ島医師会会長より挨拶

坂戸鶴ヶ島医師会会長 丸山元孝

坂戸鶴ヶ島医師会ホームページにアクセスして頂きありがとうございます。
私は平成30年6月より坂戸鶴ヶ島医師会会長に就任いたしました、丸山元孝です。

坂戸鶴ヶ島医師会についてご紹介申し上げます。
会員は、坂戸鶴ヶ島市内の開業医と病院院長93名と勤務医49名の142人の医師で構成されています。
仕事の内容は、医師会員が会員の施設での診療のほかに、坂戸鶴ヶ島両市と協力し住民皆様の保健事業として乳幼児健診、園医や学校医として学校健診・各種がん検診・特定健診・各種予防接種、地域医療として坂戸鶴ヶ島医師会立休日急患診療所で休日診療、介護事業として居宅介護支援事業所「さつき」、訪問看護ステーション「さつき」、坂戸鶴ヶ島医師会在宅医療相談室、人材育成として坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校、各種健康講演会開催・産業医活動等で実は住民の皆様の保健や医療、看護、介護分野の非常に身近なところで活動している組織であることをご理解いただければ幸いに存じます。

坂戸鶴ヶ島医師会会長 丸山元孝

 

新着情報

  • 2019.08.13    CKD病診連携システム
  • 新型コロナウイルス感染症情報

    新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類に移行します。

    症状が出た場合の相談窓口や医療機関の検索窓口など、下記埼玉県ホームページへ掲載されています。

    埼玉県ホームページ

     

    【埼玉県コロナ総合相談センター】

    令和5421日に「県受診・相談センター」と「県民サポートセンター」を統合して「埼玉県コロナ総合相談センタ」が開設されました。

    埼玉県コロナ総合相談センタ 0570-783-770(24時間受付)


    画像をクリックするとPDF版が開きます。